1030
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
ヘルス

パソコン作業中も要注意! 首を後屈させる動作が招く「美容院脳卒中症候群」の予防法を医師に聞いた

SNSでの感想
美容院のシャンプー時だけでなく、パソコン作業をする際も注意したい「美容院脳卒中症候群」(写真はイメージです)
目次
  • 寒い季節は室内外の気温差も要因に!
  • 症状が改善しない場合は脳神経外科を受診して
  • 上を向いての吐き気やめまい、手足のしびれは実は大昔から報告あり
  • 首の後屈が他の症状も誘発する

 美容院でのシャンプー中にめまいや吐き気、手足のしびれを起こす「美容院脳卒中症候群」。#1の記事(美容院のシャンプー時にめまいがする……実は「美容院脳卒中」かも!? 原因やなりやすい人を医師が解説)ではどういった時に起こるのか、その原因について紹介した。

 東京医科大学整形外科准教授の遠藤健司先生によれば、「椎骨動脈が細い人は意外に多く、10人のうち6~7人はもいる」とのこと。つまりは、体調に不備はなくても「美容院のシャンプーがつらい」と感じるかもしれない人が、6~7人もいるということである。

 熟練のスタッフがプロの技術で髪を洗い、利用者に至福のひとときを感じさせてくれるのがシャンプータイム。それが「つらい」とは、なんとももったいない! スタッフにとっても、技術の見せどころであるに違いないのに。では、吐き気やめまい、手足のしびれといった不快な症状を予防するためにはどうすれば──?

寒い季節は室内外の気温差も要因に!

お客側、すなわち読者の皆さんの対策としては、美容院に行く前にしっかりと水分をとっておくことをおすすめします。血液がドロドロの状態は、血栓ができやすい状態ですから。そして少しでも頭がクラッとしたり手足にしびれを感じたら、早めにアピールすることです」(遠藤先生)

 秋から冬にかけては寒さにも注意したい。この病気をはじめとする脳に血流が行かなくなることで起こる脳虚血症は、血圧の変動が大きな要因になっている。冬場に脱衣場と浴室の中との温度差によるヒートショックで多くの人が亡くなっているように、気温の変動は、美容院脳卒中症候群の誘因となりうる。

美容院脳卒中症候群も脳卒中の一種であることには変わりありません。寒い外からやってきて暖かな室内で急に洗髪をすると、起こる頻度が高まります」(遠藤先生)

 美容院でのシャンプーのたびに不調を感じるようならば事情を話し、シャンプー前にひと呼吸おき、室温に身体を慣らしてからシャンプー台に向かうようにするといいだろう。美容院スタッフにも、ひと呼吸おいてシャンプー台に誘導するような心配りを期待したい。

美容院脳卒中症候群のリスクをもっとも高めるのが、実は首が後屈した状態で頭を左右に揺らすこと。右へ揺すると左の、左に揺すると右の椎骨動脈が伸びてつぶれるからです。

 言い換えると、スタッフがお客さんの頭の下にタオルを置いたり、手を添えるなど、首を後屈させない姿勢でシャンプーを行えば、相当な発症防止効果を期待できます」(遠藤先生)

 さらにはシャンプーボールの縁が当たる部分をずらしたりするだけでも予防になると遠藤先生。最近では美容業界による対策も進められていて、首全体をシャンプー台の縁に乗せるようなシャンプー台の導入も進められているという。圧を首の後ろ側という一点集中型でなく、全体に分散させることで、美容院脳卒中症候群を防ごうという試みだ。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy