1124
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
BOOK

ビーチとショッピングだけじゃない! 漫画家・鈴木ともこさんが感じた“知られざるハワイの魅力”とは?

SNSでの感想
鈴木ともこさん 撮影/福アニー
目次
  • 「木曽駒ケ岳は初恋の山」
  • 自分が行って、体験したことを本にして届けたい
  • まだ見ていない、知らない景色があることは明日を生きる希望になる

 自身の体験をもとに、山の楽しさや魅力を伝えるコミックエッセイ『山登りはじめました』の著者である漫画家の鈴木ともこさんが、2022年10月27日に、新刊『山とハワイ 上-登れ!世界最大の山 ハワイ島篇-』と『山とハワイ 下-行け!断崖秘境のビーチ カウアイ島&オアフ島篇-』(いずれも新潮社)を発売しました。

 約10年ぶりとなる新刊のテーマに選んだのは、観光地の定番・ハワイ。上巻ではハワイ島を、下巻ではカウアイ島とオアフ島を中心に、鈴木さんが見て、歩いて、体験した様子を現地の人々との出会いも交えて紹介しています。

 親子3世代で約1か月ハワイに滞在し、これまであまり深掘りされることの少なかったハワイの歴史や文化についても本作で描いている鈴木さんに、出会った人々とのエピソードや、知られざるハワイの魅力についてなどをお聞きしました。前編と後編に分けてお届けします!

「木曽駒ケ岳は初恋の山」

──鈴木さんは、初めて行った高尾山をきっかけに山にほれ込み、2011年に家族で長野県松本市に移住されましたが、山のどんなところに惹(ひ)かれたのでしょうか?

 私はもともとインドアなうえに運動音痴なので「山登りなんて」と思っていたんですが、友人たちと行った高尾山のハイキングが想像以上に楽しくて“もっと歩いてみたいな、私でも行ける山はどこかな?”と探して見つけたのが、長野県の木曽駒ヶ岳でした。ロープウェイで2000mを超える雲の上の駅まで一気に行って、そこから約2時間歩くと山頂に着くんですけど、降りた瞬間、青い空と山に囲まれて「千畳敷カール」と呼ばれる、氷河が山を削ってできたお椀型の谷が見えて“日本にこんな場所があったんだ!”と驚いたんです。

 自分の歩いた1歩1歩でしかたどり着けないところにこんな場所があったんだ、ということに衝撃を受けて“もっと山を知りたい、山登りがしたい!”と思うようになりました。私は木曽駒のことを“初恋の山”と呼んでいて、今も行くたびに“山に出合えた人生でよかったな”と思う場所です。

──『山登りはじめました』シリーズは、登山初心者がどんな準備をして、どんな心構えで臨めばよいのかをわかりやすく紹介されているほか、鈴木さんが登山中に感じたことや、山頂に立ったときの感動も描かれているので、一緒に登ったような気分になるんですよね。私は食いしん坊なので、「この山小屋の薪ストーブで焼いたトーストが食べてみたい!」と、つい食べ物ばかりに目がいってしまいます。

 それも素敵なことですよ。何に楽しさを見いだすかは自由なので、私も下山後のビールは欠かせないし、そういうご褒美もセットで「山」を楽しんでいます。

『山登りはじめました』シリーズ 筆者私物

──前作から約10年ぶりの新刊となりますが、本作のテーマを「山とハワイ」にされた経緯を教えてください。

 編集の方からお話をいただいて、次はどんな方向性にしようかと考えていたときに、なんとなく“ハワイ”が気になったんです。ハワイって、ハワイが大好きな人と“ちょっとベタすぎるな”と思う人に分かれると思うんですよね。実は私も後者だったのですが、ハワイに行った人がみんな“ハワイ最高だよ!”って言っているのがすごく気になって。

 それで少し調べてみたら、ハワイ島にあるマウナ・ロア(上巻に掲載)という、富士山の50個分もの体積を持つ超巨大な山があると知り、行ってみたいなと思いました。ほかにも、断崖絶壁を片道8時間かけて歩いた人しか行けないカララウ・ビーチ(下巻に掲載)にも行ってみたいと思い、この2つを軸にハワイを旅した漫画を描きたいと思いました。

──「ハワイ」と言えば定番のビーチやショッピングではなく、「山」に着目したところが鈴木さんらしいですね。

 山登りを好きになってから、世界にはどんな山があって、その国で山がどんなふうに楽しまれているんだろうということに興味があるんです。マウナ・ロアは海底からそそり立っているという成り立ちや、常に溶岩がどこかしらで流れていること、いつ噴火してもおかしくないといったハワイの山のことを知れば知るほど、ハワイの山という切り口にすごく興味がわきました。

──私も「ハワイ=山」というイメージがあまりなかったですし、ハワイにこんなにも神話があるということも、恥ずかしながら初耳でした。

 いやいや、当然です。私もそうでしたが、きっと多くの日本人の方にとって“ハワイ”と聞いて思い浮かぶのは、キラキラした海と、ショッピングといったワイキキのイメージなんですよね。私もハワイと山がまったく結びつかないまま過ごしてきましたが、“実際に行ってみたら思った以上に深くてこれはただのハワイの観光の本や、ただの山登り体験の本では終わらせられないなということを強く思ったんです。そこから歴史や神話も調べ始めていったら、上下巻という大ボリュームの本になりました(笑)。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy