1204
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
雑学・教養

【みんなのアイドル】日本生まれのパンダが、なぜ中国へ行くの? パンダライターが教える“パンダの基礎知識”

SNSでの感想
コパンダの誕生からハマる人も(筆者撮影)
目次
  • そもそもパンダって何?
  • 最初に“パンダ”だったのは……?
  • 日本生まれのパンダが、なぜ中国へ行くの?
  • 今いるパンダは、すべてレンタル
  • かつては日本国籍のパンダがいた
  • パンダに会いに行ってみよう

 こどもが生まれればニュースとなり、お誕生日やひとり立ちも報道される動物・ジャイアントパンダ(以下、パンダ)。パンダの本場と言えば中国ですが、その中国人にさえ「日本人って何でそんなにパンダが好きなの?」と不思議がられるほど、日本人はパンダが大好き。東京にある恩賜上野動物園のふたごパンダの観覧は平日でも30分以上、休日には1時間以上の行列ができています。日本中のパンダを取材し、パンダライターを名乗る筆者が、そこまでして会いたいパンダのあれこれを語ります。

いつでも自然体(筆者撮影)

そもそもパンダって何?

 パンダの祖先が誕生したのは約800万年前。中国雲南省の禄豊と元謀で化石が発見されていますが、最近では1200万年前のスペインの地層から化石が出土し、欧州起源説も浮上しています。現在は飼育下で約600頭、野生では1800頭程度が確認されており、国際自然保護連合(IUCN)が作成する、絶滅危惧種リスト(レッドリスト)では「危急種」に指定されています。

レッドリストでは「危急種」なのです(筆者撮影)

 パンダの骨や内臓などの特徴は、クマ科にもアライグマ科にも似ています。ただどちらも決定的な一致がないため、過去にはジャイアントパンダ科として独立させるべきという意見もあったようです。しかし、現在ではDNA検査の結果などから、食肉目クマ科ジャイアントパンダ属に分類されています。

最初に“パンダ”だったのは……?

 パンダという名前の語源は、ネパール語で竹を食べる者(ネガリャポンヤ)から来ています。でも、最初にパンダと呼ばれていたのは、実はレッサーパンダなのです。どちらも竹を食べていたことから近縁と思われ、小さい方に「レッサー」、大きい方に「ジャイアント」と付けられました。

「パンダ歴はアタシのほうが先輩だよ」(筆者撮影)

 ヨーロッパにレッサーパンダが紹介されたのは1825年。ジャイアントパンダはその40年ほど後の1869年ですから、レッサーパンダのほうがパンダ歴は長いんですね。まぁ、どちらもそんなに気にしてないでしょうけど。中国語でもレッサーパンダは「小熊猫(シャオシィォンマオ)」、ジャイアントパンダは「大熊猫(ダーシィォンマオ)」と呼ばれています。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy