04
02
人生はマラソンなんだから、100メートル走で1等をもらったってしょうがない
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
フムフムニュースって?
PICK UP
フムライターズ
フムタグ
Information
HOT
TOP
ランキング
エンタメ
トレンド
気になる
役に立つ
連載
TOP
平成
平成
NEW
新着
「平成カルチャー」が令和のいま、続々リバイバル──Z世代から支持されている本当のワケとは?
西谷忠和
2022.09.30
世代や国境を越えて再注目される「90年代の裏原宿カルチャー」。当時の雑誌から“熱狂の時代”を振り返る
松山タカシ
2022.09.04
「エアマックス95」など90年代ファッションが今の若者にウケる理由とは? 懐かしの雑誌から読み解く
松山タカシ
2022.09.03
浅香唯、実は昔から「三枚目キャラ」!? 人気楽曲ランキングとともに振り返る当時の秘話と“泣きすぎて歌えない曲”
臼井孝
2022.09.02
浅香唯、「C-Girl」Cの意味は? ライブで必ずやりたい曲は? 自身のSpotify再生回数ランキングを見ながら明かす
臼井孝
2022.09.01
大ヒットぬいぐるみを多く手がける老舗メーカー「サン・アロー」社長が語る、知られざる“ぬいぐるみ史”
鈴木ゆう子
2022.08.29
KinKi Kidsカラオケ人気曲ヒストリー【#5】突発性難聴やコロナ禍を乗り越え、たどり着いた「新境地」
臼井孝
2022.07.30
【アメリカ横断ウルトラクイズ裏話】挑戦者たちの食費はタダだった? メニューは? 気になる“食事情”
西沢泰生
2022.07.23
【アメリカ横断ウルトラクイズ裏話】第10回の準優勝者が、NYでの決勝前夜に司会の福留功男アナと話したこと
西沢泰生
2022.05.16
80年代の伝説ブランド『セーラーズ』が突然閉店したワケは? W介護に奔走する三浦静加社長が語る「今後の展望」
池守りぜね
2022.05.08
『アメリカ横断ウルトラクイズ』準優勝者、ニューヨークのホテルで起きた“事件”を激白!
西沢泰生
2022.05.07
伝説の番組『アメリカ横断ウルトラクイズ』に台本はあったのか!? 準優勝者が語る“撮影秘話”
西沢泰生
2022.02.23
「会場付近で3時間待機」「本番前はずっと目隠し」、『アメリカ横断ウルトラクイズ』準優勝者が明かす収録の“謎”
西沢泰生
2022.02.16
仕事もコロナ禍も「やりたいことを諦める理由にならない」、会社員兼作家が見出した“令和の新しい生き方”
若林理央
2022.01.27
“カレー女子”と呼ばれてから約10年、異色の評論作家・手条萌さんが会社員をしながら本を出し続けるのはなぜ?
若林理央
2022.01.26
『ファンシー絵みやげ』収集家と振り返る、懐かしすぎる平成グッズと“独自の文化”
池守りぜね
2021.12.09
平成文化研究家・山下メロが、1500万円以上の私財を投じて全国の土産品を集めるワケ
池守りぜね
2021.12.08
レッツ脳活! タッチや美味しんぼ、セーラームーンなど「懐かしのアニメ」クイズ10
西沢泰生
2021.11.18
伝説の『アメリカ横断ウルトラクイズ』、砂漠を歩いて帰るなど、罰ゲームの“裏側”
西沢泰生
2021.11.03
アニメブームの中で育った50代女性がもう一度見たい、リメイクしてほしいアニメ作品TOP20
水口陽子(つきぐみ)
春原恵
2021.03.31
1
2
3